• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

10年05月09日カシオペアと北斗星撮りに

投稿日 : 2010年05月15日
1
今年6月でEF81がEF510に世代交代するので、気になってまして。。。(なんと言ってもカシオペアのロイヤルスイートに乗ったこともあり、定年後にもう一度乗るのが夢ですから・・・^^/) )

JOE101さんの熱心な撮影に心打たれて、栃木-福島県境まで行ってきました~

朝何時にでてんでしょうか? 前の晩は7時過ぎには寝て、夜中に出発です♪

で、現地に6時過ぎに到着です。
2
三脚で撮影しようとしましたが、望遠⇒広角にもっていくとどうしてもアングルが合わないので、手持ちで撮影することに・・・ こうなるとXactiは、手ぶれ補正があってないようなシロモノなので、辛い状態に・・・^^;)

で、撮影練習しているとカシオペアが ^^;)

しばらくして、北斗星が・・・
3
撮影後、JOEさんとプチオフ。 業界も近い方なので話も合いました~
4
早朝なのに、帰路へ・・・天候もよく、那須の山並みも綺麗 (写真まいまいちですが・・・)
5
次回、撮影候補地へ・・・ 同胞?と思われる人たちがいました ^^/)


それにしても、みなさん望遠レンズがハンパないです。 イッタイ何撮るの?って感じです・・・
6
地方では考えられない、価格コムと同レベルの値段が、この界隈の家電屋さんは提示してくれるのを、確認しに池袋に寄りました~
7
首都高三号線(渋谷線)の新しい道路、行きも通りましたが、帰りも利用しました。 東名から東北道に抜けるのは、ホント楽になりました。 排気ダクトも短間隔で配置され、空気も綺麗かな?(窓開けてないので分かりませんケド・・・)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月15日 22:54
その頃は那須の山にいたので矢板のポイントからJOEが見えたのではないかと^^

そこのポイントは編成全体を撮るなら望遠レンズで無くともそこそこ撮れます。
デジイチで50ミリあれば大丈夫ですよ。

望遠の皆さんは線路に近い所から奥の踏切までを圧縮して切り取るのでしょうね。
それはまだやったことが無いのでこれからの課題です。
ただ、だいぶ競争が激しいので夜中に三脚を置く必要があるかと・・・
コメントへの返答
2010年5月18日 7:16
おはようございます。

この踏み切り、
見つけるの時間かかりました ^^;)

足場みると、かなり踏まれてるので
ピークは人だかりなんでしょうね~


プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation